息をするだけでも脇腹に痛みが走る肋骨の折れ。
寝返りもできず、ただ骨がくっつくのをひたすら待つしかない、地味にきついケガですね 😥
肋骨の韓国語は、갈비뼈といいます。
태권도 하다가 갈비뼈를 다쳤어요.
テコンドーをしていて肋骨を痛めました
テコンドーをしていて肋骨を痛めました
등쪽 갈비뼈가 부러졌어요.
背中側のあばらが折れてました
背中側のあばらが折れてました
肋骨をケガ(骨折)した時は、다치다や부러지다などと組み合わせればいいでしょう。
あばらの韓国語には늑골(肋骨)もありますが、まず覚えるべきは갈비뼈です。
갈비は料理の名前にも使われるくらい広く知られている言葉なので、すぐ覚えられるとは思います。
ㄹパッチムの発音に気をつけながら練習してみましょう 🙂
また「肋骨にひびが入った」と言いたい時は、次のようになります。
재채기로 갈비뼈에 금이 갔어요.
くしゃみで肋骨にひびが入りました
くしゃみで肋骨にひびが入りました
ひびの韓国語は금といいますが、ひびが入ることを금이 가다と言います。
骨以外にもガラスや金属、石など固いものであれ、使うことはあるでしょう。
ところで、くしゃみや咳をしているうちに肋骨にひびが入るというケースはたまにあるそうです 😯
咳やくしゃみがずっと止まらない時は、はやめに病院で薬を処方してもらうのがいいかもしれないですね。