韓国語で「地ビール」って?地方限定のものに使える言葉

ブログ

その土地で作られたオリジナルのビールを、日本では「地ビール」と呼びますね。

こうした「地方限定」ものを表現したい時、次のような言葉が出てくるのではないでしょうか。

 

지방 특산:地方特産
지방 한정:地方限定

これらにその土地で出回っているものの名前を付ければ、地方限定品のような意味になります。

 

지방 특산 맥주:地方特産のビール
지방 한정 맥주:地方限定のビール

これで「地方特産ビール」のニュアンスを伝えることができます。

 

しかし、実はもう少しコンパクトに「地方限定」を表現できる言葉があります 😎

 

토종(土種)です。

토종とは「その土地の種」という意味で、動物や農産物などに使う言葉ですが、これに限定するものの名前を組み合わせます。

 

토종맥주:地ビール
토종막걸리:地マッコリ
토종소주:地焼酎
토종:地酒

こんな感じです。

もちろんアルコールだけでなく、他のものと組み合わせても構いません 🙂

 

토종:地米
토종:地鶏
토종음식:その土地の食べ物

組み合わせ次第では、토종요리(郷土料理)とかにもなります。

 

便利な言葉なので、韓国人に地元を案内する時などにでも使ってみてはいかがでしょうか。